今回は京都府大原の築100年以上の古民家で暮らし、自然と調和したライフスタイルが人気を集めたハーブ研究家であるベニシアさん(ベニシア・スタンリー・スミス)の家族についてまとめます。
ベニシアさんの家族構成はどうだったのでしょうか?
ベニシアさんの家族構成は?夫・息子・娘はどんな人物?
ベニシアさんの家族構成です。
ベニシアさんには4人の子供がいます。
最初の日本人男性との結婚でできた子どもは長女サチアさん、次女ジュリーさん、長男・主慈さんの3人でした。
そして現在のご主人である梶山正さんとの間にできた子供が次男・悠仁さんであり、全部で4人ですね。
それぞれの人物について見ていきます。
夫はどんな人物?
夫の名前は「梶山正」さんです。
梶山さんのプロフィールです。
- 氏名:梶山正(かじやま ただし)
- 生年月日:1959年
- 出身地:長崎県
- 職業:写真家
梶山さんは、高校在学中に山岳部のメンバーとして活躍しました。
24歳の時にヒマラヤに登山後、インド各地で旅生活を送ります。
帰国後、京都でインド料理店を営み、店の客として出会ったベニシア・スタンリー・スミスと結婚します。
1996年から大原に移住しています。
山岳写真を専門で雑誌などに掲載しています。
著書として、
- ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし』(2007年、世界文化社)
- 『ベニシアの京都里山日記 大原で出逢った宝物たち』(2009年、世界文化社)
- 『ベニシアの京都里山暮らし 大原に安住の地を求めて』(2009年、世界文化社)
- 『猫のしっぽカエルの手 ベニシアの手づくり暮らし 春・夏編』(2010年、世界文化社)
- 『猫のしっぽカエルの手 ベニシアの手づくり暮らし 秋・冬編』(2010年、世界文化社)
- 『ポケット図鑑 日本アルプスの高山植物』(2015年、家の光協会)
多くありますね。
梶原さんはベニシアさんの喪主を務めています。
長女はどんな人物?
ベニシアさんの長女の名前は「サチア」さんです。
サチアさんの情報を調べたのですが、あまり出てきませんでした。
ただ、サチアさんはニューヨークへ留学経験があるそうで、探究心が強い女性というイメージがありますね。
長男はどんな人物?
名前を「主慈」さんと言います。
主慈さんについてもあまり情報はありませんが・・・
ベニシアの長男の主慈がオックスフォード大学に合格
雑誌「チルチンびと」77号掲載 京都大原の山里に暮らし始めて 梶山正 (chilchinbito-hiroba.jp)
ある雑誌の中で、名門「オックスフォード大学」に合格したという記載がありました。
かなり高い学力を保持していることがわかりますね。
次男はどんな人物?
「悠仁(ゆうじん)」さんという名前です。
プロフィールです。
- 氏名:梶山悠仁(かじやま ゆうじん)
- 誕生年:1993年
- 年齢:30歳
- 出身:京都
高校時代はバスケットボール、スノーボードに夢中だったそうです。また、大学生になると学生主催のファッションショーでモデルに抜擢されました。
モデルに抜擢されるくらいですから、かなりスタイルが良い人物であると思われます。
また、既に結婚されており子供がいるようです。
次女はどんな人物?
名前は「ジュリー」さんです。
ジュリーさんは24歳でシングルマザーとして子供を出産した直後、統合失調症を発症してしまったそうです。
発症から10数年、ジュリーさんは自宅で薬による治療を受けていたそうです。
外出することができなくなっていましたが、ベニシアさんと一緒に出かけることができるようになるほど病状が改善しているということです。
コメント